大子広域公園オートキャンプ場

0295-79-0031

お問い合わせ

ご予約はこちらボタン
Instagram ブログ オンラインストア 0295-79-0031
ふるさと応援納税(R)のバナー

ゲストブック

ゲストブック

 

グリンヴィラを利用された方の思い出がゲストブックで閲覧できます。
 
ありがとうございました 
 投稿者:ぐらんぱ   [2022年6月10日(金)18:40]
本日、また1人大切なスタッフが退職されました。
何時も爽やかな笑顔で出迎えてくれた、ともちゃん

寂しくなるな〜
生え抜きがまたお辞めになって。

本来ならば駆けつけて、ぎゅっとハグして、お疲れ様&#12316と伝えたかったが、本日は北の大地

落ち着いた頃キャンプ場に行きますので、遊びに来て下さい&#127925

本当にお疲れ様でした。
梅雨入りキャンプ 
 投稿者:千葉県のだし きく   [2022年5月22日(日)19:15]
伊藤支配人様、D’Girls様、スタッフの皆様、こんにちは!
5月21日~22日の1泊2日のキャンプをさせて頂きました。
受付前は雨が降っていなかったが、設営途中から雨が降り、初めての濡れながらの設営になりました。
しかしながら、雨のグリンヴィラもいい感じでした。
夜は、ビール片手にグリンヴィラの静かな時間を過ごせました。
そして、次の日の朝、天気を見ると数時間後に雨予報。
急いでテントを拭き乾かしながら朝食を食べ、忙しい朝になりました。
今回も延長していたので午後2時頃まで くつろいでから家路へ。
今回も隣で いい夫婦とお会い出来てよかった。
最後にスタッフの皆様、朝から場内の清掃姿を見ていました。
清掃の後、とても綺麗になっていて気持ちが良かったです。有難う。
来月は、天気予報と相談して急に電話予約して オヤジキャンプしようかなァ。
心の故郷 
 投稿者:ぶたさんのぬいぐるみ@マツムラ   [2022年5月9日(月)10:24]
久しぶりにゲストブックを覗くとスタッフのOさんが退職されたとの書き込みがあり驚きました
寂しいですね…
チャーミングな笑顔で接してくださる姿にいつもいつも癒されていたこと
この場を借りて感謝と共にお伝えを…Oさんどうぞお元気で
今年のGWファミリーキャンプ 
 投稿者:千葉県のだし きく   [2022年5月5日(木)17:07]
伊藤支配人様、D’Girls様、スタッフの皆様、キャンプ場内整備管理お疲れ様です。
久しぶりのファミリーキャンプです。子供達も大きくなり、酒も飲める年になり、夜は、ファミリーで晩餐会を開きました。楽しく過ごすことが出来ました。
気温・気候も良く過ごしやすい時間を過ごせました。
また、ファミリーでお伺い出来る日はいつかなぁ?
おやじは、また、5月21・22日でお伺いしますが・・・。
利き酒キャンプ 
 投稿者:渡辺浩一   [2022年5月5日(木)15:04]
気の合うお友達ご夫妻と「利き酒キャンプ」を楽しんできました。
初日、天気が怪しいのでスクリーンタープを設営し、ストーブもスタンバイ

予報通り夕方から「雨」
ところが、当方のスクリーンタープは20年選手

シームレスはところどころ剥離
耐水性はほとんどなく雨漏り多数
テントの中で傘が必要なほど

18時過ぎ早々に撤収
来年は使えそうもないな・・・

翌日、やはり夕方から小雨
なんとか雨漏りも限られたほどで無事「宴」終了〜

今回は、お友達ご夫妻の長女が「彼氏」とともに参上
十数年前には姉妹で焚火での火遊びをしていた娘さんが「彼氏」・・・

当方、気は若いと思っているのですが、現実は厳しい・・・・
爺ちゃんになってるんですね〜(笑)

さて、来年あたりは「赤ちゃん」同伴かな・・・
楽しみ楽しみ〜

グリンヴィラスタッフの皆様、お世話になりました〜
明るく爽やか…日立ナデシコ 
 投稿者:カラス番屋   [2022年4月25日(月)10:26]
優秀な女史の退職と知ったグリンヴィラブログ…。 で、こうあるべき女性の姿がここにあったことが思いだされる。20年前の初訪問のことだった。 小松支配人も伊藤支配人も常々褒めていたことが…。なるほど…、明るく爽やかなフロントワーク印象が今も残る。 東日本ナンバーワンキャンプ場の名声を授かるが、設備ばかりでない、上質フロントワークと上質キャンパーの三位一体で作り上げるグリンヴィラ。 で、お客様は知っている、明るいフロントのヒタチナデシコ様を…。
今月4月の土日はソロキャンプDAY 
 投稿者:千葉県のだし きく   [2022年4月24日(日)10:12]
伊藤支配人様、D'girl's様、スタッフの皆様 こんにちは、いつも快適なキャンプが出来て最高です。
天候も良く過ごし易い日です。
露天風呂にも明るい内から入れて最高!!
今回、2回も同じ方とお会いして話が出来て良かったです。
その方は、今度お会いするのは、11月、また、会え日を楽しみにしてます。
今日は、14時頃家路に向かいますかねぇ。
それまでキャンプ楽しんで帰ろう。
小松支配人様、この度は、連絡有難う御座いました。
寂しいお別れ、そしてお疲れ様でした。 
 投稿者:千葉県のだし きく   [2022年4月17日(日)17:51]
昨日の夜、風のたより様から今週月曜日を最後に退職される事を聞きました。
おやじキャンプでの名司会者 Oさん!その声も聞けなくなるのも寂しい。そして受付でも会えなくなるのも寂しく、悲しい。でも、長い間、いつもどんな時も笑顔で迎えて、帰りも笑顔で送り出してくれました。
今日は、もっと話をしたかったけれど、悲しさの余り、涙が溢れてきてしまい、ちょっとしか話ができなくてすいませんでした。また、どこかで会えたら、また、笑顔で。お疲れ様でした、そして、有難う御座いました。のだし きくファミリーより
ありがとうございました&お疲れ様でした。 
 投稿者:ぐらんぱ   [2022年4月17日(日)11:52]
開場以来20年の歳月をグリンヴィラとともに過ごされていたOスタッフさんが本日をもって退職されることとなりました。

「辞められる」と聞いた時には理解できずに頭が真っ白に・・・・
なんなんだ・・・どうしたんだ・・・

本人曰く、20年間全力で走ってきたから「少し休みます」・・・
そうだよね〜土日関係なくお客様方の世話をされてきたんですよね〜

この辺で、一息するのも必要ですよね〜(笑)
でも、寂しくなりますよ・・・

今後は、グリンヴィラを離れられても良き仲間としてお付き合いさせていただければ幸いです。

長い間、本当に本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。
ソロキャンプ(おやじ) 
 投稿者:千葉県   [2022年4月10日(日)18:34]
今回の旅は、高速を使わず、下道でのぷらり旅、4月9日から4月10日延長で いば旅あんしん割りを使っての フリーサイトにてキャンプをしました。
高速使用時2時間30分、下道3時間 30分しか変わらずでした。伊藤支配人様と旅の話も出来て、藤田さん、大蔵さんとも話ができて良かったです。
そしてサテライトハウスの真ん前の場所が空いていたので そこでテントを設営、風呂も4時半と7時頃にも入りご満悦!!
そうこうしていると、なんと、来週末にも予約までしてしまいました。今週も頑張って仕事して癒しのグリンヴィラへ行こう!!では、来週末に!!
利き酒会 
 投稿者:ぐらんぱ   [2022年4月10日(日)15:59]
気の合う仲間と、青空のもと美味しい日本酒の利き酒会を開催いたしました。
日焼けするほどの天気の中で味わう日本酒は別格

6本の日本酒があっと言う間になくなっていきます(笑)
日中の汗ばむ陽気から、日が落ちて暖を取りながらの利き酒

錫のおちょこで冷えた日本酒
贅沢な時間を過ごさせていただきました。

次回はいつになるかな〜
楽しみ楽しみ
カウントダウンキャンプ 
 投稿者:千葉県のだし きく   [2022年1月2日(日)17:42]
小松支配人様、伊藤支配人様、D’Girls様、スタッフの皆様、新年明けましておめでとう御座います。
本年も家族共々宜しくお願い致します。
12月31日から1月2日まで家族初のカウントダウンキャンプを行いました。
元旦初日に強風によりヘキサタープが壊れてしましい。寂しい夜を迎えました。しかし、焚き火をしながら、上を向けば、満点の星空で綺麗な元旦の夜空でした。
12月31日夕刻・元旦と雪が舞いました。初めての家族での年越しキャンプで妻・子供達は元旦の露天風呂に大満足をしておりました。
今年も残り一ヶ月 
 投稿者:千葉県のだし きく   [2021年12月6日(月)16:38]
小松支配人様、伊藤支配人様、D’Girls様、スタッフの皆様、こんにちは!
12月4、5日の1泊させて頂きました。伊藤支配人様とD’Girls様とのお話が出来て楽しいキャンプでした。当日午後は、そよ風でしたが、冷たい風でした。また、翌日朝方には風が強く寒い朝を迎えました。紅葉した葉は、地面に落ち 風の吹き溜まりにまとまっておりました。最終日の朝は、焚き火をして暖を取ってちょうどいい気温でした。また、今月末には初めての年越しキャンプです。楽しみにしております。元旦の朝の露天風呂楽しみにしております。
シーズンイン 
 投稿者:福島の酔っ払い   [2021年11月19日(金)18:47]
焚火の美味しい季節になりました
心のケアー 
 投稿者:千葉県のだし きく   [2021年10月30日(土)18:01]
小松支配人、伊藤支配人、D’Girls様、スタッフの皆様、1年ぶりにキャンプ致しました。
今回は、タイトルにも記載致しました。コロナ禍でのストレス解消にお伺いしました。夏から秋に移り変わり、木々達も緑から紅葉し、そして、澄んだ青空、夜になると満天の星空、なんていい心のケアーが出来たことでしょう。また、グリンヴィラの皆様のおもてなしの笑顔、心が癒されました。
一年ぶりに、おやじキャンプの時も方ともお会い出来ると思わず嬉しかったです。
・・・1つ残念だったのが、キャンプブームなのは分かりますが、ゴミブース:炭捨て缶の中に、なんとアルミハクが炭と一緒に捨ててあるではないですか、私が拾って不燃へと・・・キャンプをする方々、マナーは必ず守りましょう。次の使う人の事を考えて気持ち良く心のケアーが出来る様に。
夏が終わり秋近づく! 
 投稿者:千葉県のだし きく   [2021年9月12日(日)07:50]
小松支配人様、伊藤支配人様、D’Girls様、スタッフの皆様、毎日の場内環境維持管理お疲れ様です。
毎日ブログを拝見させて頂いております。9月も中旬を迎え、今年も残り3カ月早いものですねぇ。
ワクチン接種も2回接種しましたが、コロナは落ち着きを見せるどころか感染が続いています。
皆様、医療従事者の皆様への感謝を忘れず一人一人の感染予防して早く皆様が笑顔で楽しく生活を送れますように頑張りましょう。そして、グリンヴィラで気分転換しましょう!
猛暑到来!! 
 投稿者:千葉県のだし きく   [2021年8月1日(日)12:15]
小松支配人様、伊藤支配人様(昇進おめでとう御座います。)、D’Girls様、スタッフの皆様 大分ご無沙汰しております。
皆様、元気しておりますでしょうか?今は、コロナ禍でのマン延防止等での他県への往来自粛での生活をしております。ワクチン接種が終了して落ち着いたら、ファミリーで予約してお伺いしたいと思っております。それまでは、スタッフブログを見て大子町の風景を見て心を落ち着かせております。キャンパーの皆様とグリンヴィラにてお会い出来る事を楽しみにして、今 自分に出来る事をしっかりやって行こうと思います。それでは、皆様、コロナ対策だけではなく、熱中症対策もしっかり行い元気で過ごしましょう!!

祝い…支配人昇進 
 投稿者:カラス番屋   [2021年6月29日(火)13:04]
伊藤支配人、昇進おめでとうございます。
こちら、すっかり老齢となり、キャンプも遠ざかりました。
バイクを離れ1年が経過です。グリーンヴィラもご無沙汰です。
でも、伊藤支配人体制グリーンヴィラ如何でしょうか…。
頑張ってくださいネ。副支配人時代は小松支配人に寄り添うよ
うに尽くしておりましたネ。部外者ながら感心しつつ見させて
おりました。今、豊臣秀長公の生きざまが頭をよぎります…。
伊藤さんを思い浮かべて…。  by82
雨もまた楽し 
 投稿者:うだだ   [2021年5月22日(土)16:59]
今日は小雨のキャンプ場です。
サイト周りの木々の新緑が、雨に打たれてより一層煌めいています。
周辺サイトからの親子の会話。森からの野鳥達のさえずり。タープを鳴らす雨音。炭火に落ちる肉汁のみんな心地良い。
そろそろランタンを灯しましょうかね。
ガルヴィ人気投票見ました! 
 投稿者:SANYO   [2021年5月14日(金)22:19]
ご無沙汰しています。
ガルヴィ6月号のキャンプ場の人気投票、東日本1位、おめでとうございます。
益々のご発展をお祈りしています。






4/46ページ 【前のページへ】 【次のページへ】 あと825件の投稿があります。